撰集=日本の科学精神【全5巻】明治以降の科学論文・エッセイ傑作選 / 工作舎 本

撰集=日本の科学精神【全5巻】明治以降の科学論文・エッセイ傑作選 / 工作舎 本

(c2552621837)

●第1巻/1978年2刷で他4巻は初版。装丁:杉浦康平/赤崎正一 
☆全5巻は「遊」的「撰集」。第1巻の口絵の装丁が高木貞治”類体論”の草稿。初っ端から文系は怯えることとなる。
が巻を重ねる程に日本人科学者の「精神・思索」の熱量を感じ取れるようになる。「日本の科学精神」とは言いえて妙。
こうして読者は「遊」編集工学にしてやられることになる。[討論 ][アンソロジー]が一翼を担っているのは言わずもがな。
★状態は下記と写真を参考にして下さい。
▼5冊ともに帯は裂け・傷み・ハゲ、背に変色。
3方はヤケありですがシミは無いようです。カバーと背にヤケ・クスミ・汚れ、縁や背角にヨレ・小裂けあり。
第4巻の上角に数頁の落丁三角折れがあります。
全冊の中身に薄ヤケ。本文は書き込みは無いようです。
他にもダメージがあると思われますが見逃しはご容赦願います。
[内容紹介]
★[1]「数の直観にはじまる」・論文・エッセイ37篇収録
◎高木貞治「数学の自由性」、岡潔「独創とは何か」、小平、広中など。
[討論 ][アンソロジー]田辺元・江戸川乱歩・花田清輝他[付]数学精神史年表
★[2]「自然に論理をよむ」・論文・エッセイ44篇収録。
◎朝永振一郎「光子の裁判」、湯川秀樹「原子論と空間・時間の分割可能性」など。
[討論 ][アンソロジー] 柳田国男・野尻抱影・稲垣足穂[付]自然学精神史年表
★[3]「人工自然のデザイン」・物理、機械、工学にわたる44篇。
◎中谷宇吉郎「雪雑記」、江崎玲於奈「真空管から半導体への“トンネル”の思い出」など
[討論 ][アンソロジー]柳宗悦・川端康成など/機械学精神史年表
★[4]「オーガニズムの観相」・ライフサイエンスをめぐる34篇。
◎今西錦司「正当派進化論への反逆」、牧野富太郎「本草家採集貯蔵の植物分布を公表すべし」など。
[討論 ][アンソロジー] 南方熊楠・大杉栄など/生物学精神史年表
★[5]「世界のなかの科学精神」・科学思想の精髄29篇。
◎高木仁三郎「自然-人間-科学」、柴谷篤弘「わたしにとって科学とは何か」など。
[討論 ][アンソロジー]神谷美恵子・石牟礼道子など/科学技術精神史年表
#牧野富太郎 #高木貞治 #広中平祐 #江戸川乱歩 #花田清輝 #光子の裁判 #松岡正剛 #工作舎 #…

カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>ノンフィクション/教養
商品の状態: 傷や汚れあり
在庫状態 : 在庫有り
¥7,410 (税込)
数量

売れ筋ランキング