新作販売中 M2087●江戸和本●人道俗説辯義・同附録

新作販売中 M2087●江戸和本●人道俗説辯義・同附録

(c2542259404)

●江戸和本●人道俗説辯義・同附録
【判型】大本2巻2冊。縦246粍。
【作者】小尾保教(オビヤスノリ、守彦・鳳山)作。松坂三郎左衛門(則方・久斎)序。友野霞舟(瑍・子玉)跋。
【年代等】天保13年2月、亀田綾瀬(リョウライ、長梓・木主・三蔵)序・刊。[甲府]陸沈堂蔵板。[江戸]万笈堂売出。天保13年6月、坂本可庵(保)跋(附録)。
【備考】分類「教訓」。『人道俗説辯義』は、天地開闢から説き始め、太極、四時、陰陽、万物生成、天道、五教、五倫、五常、両儀四象…以下、人道のあらましを説いた教訓書。また、『人道俗説辯義附録』は、本編で説かれた「五常の道」の言説では不十分と思われた「孝」を詳しく論じたもの。作者の小尾保教は、寛政4年甲村五丁田(北杜市高根町)なる里正の家に生れ、通称兵之進、諱は保教、字は子孝、鳳山と号した。幼にして谷戸の祠官某に学び、其の後独学独習一家を成し又書を能くした。蕪(かぶら)庵二世蟹守に就いて俳諧を学び悟入造詣深く、同門下中の逸才で、遂に師の衣鉢を継ぎ「蕪庵三世守彦」と称する。私塾を開き子弟を教養すること千余人、弘化元年9月4日、行年53歳で病死した。『人道辨義』1冊、『人道俗説辨義』2冊、『鳳山詩文稿』2冊、『新編俳諧文集』1冊、『土鳩集』等の著書がある(山梨県歴史文学博物館HP)。
★原装・題簽付・極美本。稀書(2冊揃いはさらに稀)。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>その他
商品の状態: 傷や汚れあり
配送料の負担: 着払い(購入者負担)
配送の方法: 未定
発送元の地域: 埼玉県
発送までの日数: 2~3日で発送
在庫状態 : 在庫有り
¥8,580 (税込)
数量

売れ筋ランキング